過去の課題研究

ー課題研究とはー

商業高校3年間の商業科目で学んだことを活用してビジネスに関する課題を解決する学習活動です。

コミュニケーション能力プレゼンテーション能力を育むと同時にICT活用能力の育成を目指しています。

3年生が水曜日(5,6時間目)、金曜日(1時間目)に活動しています。

ex)Webサイト作成

この課題研究サイトの運営をしています。

課題研究の活動全体を理解してもらうと同時にパスタソースの魅力を知ってもらうために作成したサイトを引き継ぎ、青森商業課題研究の専用サイトにリニューアルして、運用しています。

7月に開催された台湾祭では課題研究サイトPRのため、QRコードを配布し、Google Analyticsを用いてサイトの閲覧数を調査しました。

ex)台湾との取り組み

地域の活性化の調査・研究だけといった狭い範囲だったため、グローバルな視点でチャレンジし、

グローバル社会に対応できる職業人の育成を目的に2018年から「AOMORIと世界をビジネスで繋ぐ高校生チャレンジ(台湾編)」で台北市立松山高級商業家事職業学校との交流が始まりました。

台湾の高校生とパスタソースの共同開発をし、様々な企業で商談後、販売実習しました。

こちらのイラストを使用しました。

青森のラーメンの魅力

ここの課題研究の班では、青森のラーメンについて研究しています。 (ラーメンを調べているYくんの様子。) 自分たちが実際に食べて美味しかったお店を課題研究で紹介しています❣

詳しく見る

タイとの交流

この課題研究の班では青森中央学院大学との高大連携で、タイの方と交流をし、タイと日本とのコラボ商品の開発案を考えています。 この写真は、青森中央学院でタイの方とZOOMを使い話し合いをしている様子です。

詳しく見る

ネット通販

「全国に販路拡大したい」という思いで、ネット通販サイトの運用に関する研究に取り組むことにしました。 この班は、あおもり万華堂さんが扱っている雑穀米を販売するためのサイトを作成しています。 研究に取り組んだきっかけは、新型コロナウイルスの影響による地元経済の低迷が深刻だったからです。 売り上げが落ち込んでいる地元の企業を応援したいという思いで、研究活動を続けています。 (サイトの改善をしている様子)...

詳しく見る

アプリ開発

この班は、AppInventor2でプログラムを組み、アプリ制作をしています。 今は学校紹介アプリを製作中で、今後県紹介アプリの開発をする予定です。 (アプリ制作の様子)

詳しく見る

高大連携班

青森大学との「高大連携」活動を通じて、ウェブマーケティングやホームページの作成についても学んでいます。 学んだことを活かして、本校の「課題研究」授業での取り組みをホームページで紹介していきます。

詳しく見る

産フェア青森

令和4年10月15,16日に青森市で第32回全国産業養育フェア青森大会が初めて開催されました。 産業教育フェアとは、農業・工業・商業・水産・家庭・情報・看護・福祉・総合・特別支援で 産業教育を学ぶ高校生の日頃の学習成果を発表する全国大会です。 大会ホームページhttps://sanfair2022.asn.ed.jp/index.php?page_id=20 産業教育フェアの中で、私たち情報処理科...

詳しく見る

幼児プログラミング開発

班員の卒園した保育園に訪問し幼児の思考力をはかる目的で活動している班になっています。 活動として絵しりとりをやってもらっています。 そのタイムを計ることでプログラミングでいう流れ図の考え方を教え、現段階の保育園児の能力を検証する。 それをもとに思考力、判断力を向上させ情報処理のスキルを学んでもらおうという班です。 実際に合浦保育園、小柳幼稚園、青森田中学園認定こども園青森中央短期大学附属第三幼稚園...

詳しく見る

あおもり万華堂

私たちはあおもり万華堂様と協力し、健康に気を使った雑穀米の販売をしています。 また雑穀米を使用した弁当を青森市内で販売、テイクアウトをしております。 気になった方はコチラをクリックしてチェックしてね 活動記録 ーーーーーーーーーー 9月17日 ーーーーーーーーーー 青森スポーツ広場わくわくらんどにて あおもり万華堂と青森商業高校の生徒で青森マルシェに参加しました! 私たちの研究内容のプレゼンテーシ...

詳しく見る

Webページ作成班

私たちはこのWebサイトの運用、改善している班です。 この課題研究のページに各班の活動内容を見やすくまとめております。下の画像は実際に私たちが作成したぺージです。 去年から運用しているこのサイトをもっと皆さんに認知してもらえるよう活動していくので沢山見に来てください!

詳しく見る

BLUE LINK PROJECT

皆さんはBLUE LINK PROJECTを知っていますか? 私たちはBLUE LINK PROJECTと連携し、あおもり藍の魅力を人々の暮らしに届ける活動をしています。 青森県が生み出すブランドあおもり藍を少しでも知ってほしいと思い、BLUE LINK PROJECTについて、 そしてあおもり藍についてインスタグラムを通してその魅力を発信しています。 興味を持った方、是非インスタグラムをフォロー...

詳しく見る

アプリ開発班

2020年から小学校でプログラミング教育が必修化され、2022年から高等学校でも情報科目内の分野にプログラミングが入ります。 そこでプログラミングのテーマの一つとして企画を実施しました! この取り組みでは、北東北の高校生が地元を紹介するアプリ制作を通してプログラミングの楽しさを理解しながら、 お互いに制作したアプリを紹介しディスカッションを行うことで県の枠を超えて交流を深めることも可能になります。...

詳しく見る

© 2022 Aomori Commercial High School.All Rights Reserved.